Turkeyriceの勝手に英訳ブログ Turkeyrice's Blog Written in both Japanese and English

音楽,映画,本,テレビ,長崎のことを好き勝手に日本語プラス英語で書いています。2017年に英検1級取得。Talking about Music, Films, Books, TV Programs, and Some Things in Nagasaki

2018-01-01から1年間の記事一覧

Another voice actor’s songs I was into: ハマって聴いた他の声優さんの曲 林原めぐみ

椎名林檎さんは,昔から他の歌い手さんや俳優さんに楽曲を提供しています。ここ数年では,解散前のスマップやドラマ「カルテット」の松たか子さんらがすぐに浮かびます。そんな曲を聴いたとき,その仕上がりがよければよいほど,「椎名林檎の声で聴きたかっ…

Sticking to some genres doesn’t make sense now: ジャンルが無意味な時代 花澤香奈

毎月ではないけれど,雑誌「MUSIC MAGAZINE」を買って読んでいます。この雑誌の好きなところは,ジャンルや,アーチストの有名,無名に偏りなく,よい音楽を紹介しているところです。 数年前,ある歌手の記事に心惹かれました。読むうちにその女性歌手がどう…

A mystery attractive due to a gap: ギャップ萌えのミステリー 「神様の裏の顔」藤崎 翔著

普通,ミステリーには探偵がつきものです。探偵でなくとも,中心になって謎を追求していく人物がいるというのが定石です。しかし,全く違う手法で描かれながらも秀逸で,しかも笑えるミステリーに出会いました。藤崎 翔さん著,「神様の裏の顔」です。 Usual…

A movie harshly criticized, but for me not so bad: 酷評されてるけどわりと好きな映画「メン・イン・キャット‘Nine Lives’」

アマゾンプライムで「メン・イン・キャット」という映画を見かけました。主役はケヴィン・スペイシー(いろいろとお騒がせ中?)です。駄作ではと身構えましたが,猫のように警戒しつつ視聴してみました。 I found a movie titled “Nine Lives” on Amazon Pr…

A place you can be immersed in music in Nagasaki: 「音浴博物館」

長崎市の北に隣接している西海市に,音楽好きにはたまらない場所があります。15万枚以上のレコードを収蔵している「音浴博物館」です。 There is a place where music lovers would be dying to go in Saikai city, on the north side of Nagasaki city. T…

Good cocktails in my favorite bar: 美味しいカクテル 「キッス・オブ・ファイア 'Kiss of Fire'」

(2020年7月現在、残念なことに仏蘭西屋は閉店しています) 仏蘭西屋のメニューを見るのが楽しみです。冊子になっているそれを初めて開いたときは,載っているカクテルの数に衝撃を受けました。それから,一つ一つのカクテルの名前にワクワクしまくって全部…

Bands that I like now : わりと好きなバンド Official髭男dism

前クールのドラマ,「コンフィデンスマンJP」の主題歌「ノーダウト」という曲が気になっていました。ピアノとベースが駆け降りるように迫ってくるイントロがクールで,ドラマの雰囲気とも合っていました。Official髭男dismという変わった名前のバンドの曲で…

Books as reminders of the importance of peace: 平和について考えさせる本 「Barefoot Gen (はだしのゲン)」

長崎に住む人間として,心掛けていることがあります。毎年,1冊は戦争についての本を読むということです。戦争の悲惨さを実感し続けること,そしてできるかぎり知識をもつことが,戦争を回避するための最も大きな原動力だと思うからです。 As a resident in …

The TV dramas really unpredictable: 先の読めないドラマ 再々レヴュー 綾瀬はるかさん主演「義母と娘のブルース」

もう,好きな気持ちが暴走モードに突入しています。第6話まで来たこのドラマは思いもよらぬ方向に進みながらも,面白さが加速しています。 I can’t stop loving this drama now. Now that 6 episodes have finished in this drama, the plot is still unpre…

A cool spot for summer in Nagasaki: 長崎の涼しいスポット「轟峡」

典型的なインドア派のくせに,ドライブだけは好きです。USBに好きな音楽をいっぱい詰め込んで,少し遠出をするのが楽しみだったりします。 お盆ということで,昨日は早朝からお墓参りをして,お隣の諫早市の方へ足をのばしてみました。サッカークラブV・ファ…

Books I read at a stretch : 一気に読んだ本 「人魚の眠る家」東野圭吾著

東野圭吾さんをミステリー作家と呼ぶのにためらいを感じています。基本的にはそうに違いないのですが,「白夜行」を読んだ際に,これは文学では,と感じたのを覚えています。とにかく人間が書けている,と思わせる何かがありました。非常に特殊な状況におか…

An American TV drama I’m into now: 今ハマってるアメリカのドラマ 「Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ)」

ファンタジーが苦手です。好きになりたくって,ロード・オブ・ザ・リングの三部作にも果敢に挑戦しましたが,いずれも始めの30分で涙の爆睡でした。ハリーポッターでさえ,あまり集中できずに困っています。実はスターウォーズすらファンタジー色を強く感じ…

Something unique in Nagasaki: いかにも長崎なもの 「チリンチリンアイス」  

長崎の観光地でよく見られるアイスクリームの屋台があります。「チリンチリンアイス」と呼ばれるもので,地元の人間も子どもの頃から親しんでいるアイスです。バラの花びらを思わせる盛り方と,既製のアイスにはない独特の風味,きめ細かな氷の粒を感じさせ…

Movies that makes me feel something old but also something new: 古くて新しい映画 「キングスマン」 「キングスマン:ゴールデンサークル」

スパイ映画と聞いて,まず心に浮かぶのは007シリーズです。映画自体に初めて興味をもったのも,たぶんテレビで観た「ロシアより愛をこめて」だったように思います。ショーン・コネリーの魅力は子供心に強烈でした。また,ダニエラ・ビアンキという女優さ…

Good cocktails in my favorite bar : 美味しいカクテル 「カミカゼ」

(2020年7月現在、残念なことに仏蘭西屋は閉店しています) 銅座のバー,仏蘭西屋に初めて行ったのは,友人に誘われたからでした。その友人が,いつも最初の一杯に頼むカクテルがあります。「カミカゼ」です。ウォッカとホワイトキュラソー,そしてライムジ…

My impressions of books about diet and health : 「医者が教える食事術」牧田善二著 & 「いつまでもデブと思うなよ」岡田斗司夫著

ダイエットや健康に関する本はあまり読んだことはないのですが,このところ友人や同僚に勧められて,そのジャンルの本を2冊,立て続けに読む機会がありました。どちらもたいへん説得力があり,惹きこまれました。今までぼんやりとしか理解してなくて,「だか…

I can’t help mentioning the band again! :どうしてもまた言いたくて sumika ②

先日ふれたバンド,sumikaのよさがとまりません。ファーストアルバムの「Familia」は,好みでない曲が1曲もありませんでした。自分にとってはありそうであんまりないことです。 I can’t stop loving all the song of the band called sumika I mentioned in …

The TV drama I love all the more : ますます好きなドラマ 再レヴュー 綾瀬はるかさん主演「義母と娘のブルース」

第4話を観た今,もういても立ってもいられないほど好きになっています。この感情の振れ幅はどうでしょう。ずっとクスクス笑った挙げ句,顔クシャクシャにして泣いていました。 Now that I’ve watched the 4th episode, I cannot contain myself for loving t…

Bands that I like now : わりと好きなバンド Never Young Beach

80年代にYMO(イエロー・マジック・オーケストラ)にハマった10代の多くは,そこからさかのぼってはっぴいえんどやサディスティック・ミカ・バンドに出会ったのでした。日本語ロック発祥のそのあたりから現在に至る中での細野晴臣さんらの活躍を思うと,その…

My impressions of TV dramas : 菅田将暉さん・山田孝之さんW主演「dele(ディーリー)」

菅田将暉さんの魅力って何なんでしょう。男の自分でもついつい見入ってしまう魅力がムンムンしています。たとえドラマのプロットがさほど面白くなくても,彼の魅力だけで観させる力を持っています。誰よりふざけていながら誰より真面目で,世の中で一番大切…

My impressions of TV dramas : 綾瀬はるかさん主演「義母と娘のブルース」

毎週火曜,夜10時放送のドラマ「義母と娘のブルース」が好きになりました。初回は正直,やりたいことがわからなくて,はてと思っていました。2回目は連ドラ予約が機能せず,涙の見逃しでした(ついでにサバイバルウェディングも豪快に見逃し)。3回目の視聴…

My encounter with the new generation JAZZ : 新世代JAZZとの出会い  KAMASI WASHINGTON(カマシ・ワシントン) “HEAVEN AND EARTH” 

親友が送ってくれたアルバムに衝撃を受けました。カマシ・ワシントンの「HEAVEN AND EARTH」というアルバムです。帯には「新世代ジャズ黄金期の象徴」と書いてあります。 I was amazed by an album my best friend sent to me. The album is “HEAVEN AND EAR…

A band I’m into now : 今ハマっているバンド sumika

4人組のバンド,sumikaの曲を初めて耳にしたとき,星野源さんの曲みたいだ,と思っただけでした。最近になって,1stフルアルバム「Familia」をちゃんと聴いてみると,そのすばらしさに衝撃を受けました。誰かに似ているなど,まるきり的外れな話で,遊び心…

A way of drinking spirits I haven’t known : 初めて知ったウイスキーの飲み方 「トワイスアップ」

(2020年7月現在、残念なことに仏蘭西屋は閉店しています) いつもはオン・ザ・ロックで楽しんでいるアイラウイスキーですが,先日,仏蘭西屋のマスターが新しい飲み方を教えてくれました。「トワイスアップ」です。グラスに注いだウイスキーに,それと同量…

Despite an old song, it’s still good to me : ロジャー・ニコルズ & ザ・スモール・サークル・オブ・フレンズ 「Love so fine」

ソフトロックというジャンルについて語る知識は全くありませんが,その言葉を聞いてすぐに浮かぶアーチストやバンドがいくつかあります。その一つがロジャー・ニコルズ & ザ・スモール・サークル・オブ・フレンズです。「Love so fine」という曲を初めて聞…

My impression of TV dramas : 波瑠さん主演「サバイバルウェディング」

今クールのドラマが出揃ってきています。好みでなさそうなものでも,もし面白かったらもったいないので,できるだけ何回か観て判断しようとしています。しかし,いくつか観た限りでは,せっかく好みの俳優さんが出ているのに残念なものばかりで,がっかりし…

Good spirits in my favorite bar : 美味しいお酒 「ボウモア」

(2020年7月現在、残念なことに仏蘭西屋は閉店しています) 行きつけのバー,仏蘭西屋のマスターは,時々本を貸してくださいます。その中の1冊に,「もし僕らのことばがウイスキーであったなら」という本がありました。著者は村上春樹さんです。小説ではなく…

Books I read at a stretch : 一気に読んだ本 「カラスの親指」道尾秀介著

子どもの頃から,ミステリーが大好きでした。初めは,ポプラ社発行,江戸川乱歩の少年探偵団シリーズにハマり,同社のシャーロック・ホームズ,怪盗ルパンシリーズにも手を出し,背伸びをして文庫本のシャーロック・ホームズを読んでちょっと大人になった気…

Despite an old song, it’s still good to me : 古くてもいまだに好きな曲 ザ・ヴィーナス 「アローン」

80年代のティーンズには,ドゥーワップやオールディーズを好きになる機会がふんだんにありました。シャネルズ(のちのラッツ&スター)でドゥーワップを知り,お兄ちゃんやお姉ちゃんが持っていたクールスのレコードでオールディーズを聞きかじり,水曜ロー…

Songs that delightfully sound in summer : 夏に聴くと嬉しい曲 山下達郎「ビッグ・ウェイブのテーマ」

あのイントロはどうなっているんでしょう。青い波間を突き抜けていくような,水中のくぐもった音の感じまで伝わるようなあのイントロがかかると,夏にワクワクしていた頃を一瞬で思い出してしまいます。夏と言えば心に浮かぶ曲はたくさんありますが,自分に…