Turkeyriceの勝手に英訳ブログ Turkeyrice's Blog Written in both Japanese and English

音楽,映画,本,テレビ,長崎のことを好き勝手に日本語プラス英語で書いています。2017年に英検1級取得。Talking about Music, Films, Books, TV Programs, and Some Things in Nagasaki

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ファンク好きに聴いてほしい曲:エビ中「制服“報連相”ファンク」 A Song that I Want People Who Love Funk Music to Listen to: `Seifuku "Ho Ren So" Funk` by Shiritsu Ebisu Chugaku

70年代後半のファンクを思わせるサウンドが気持ちいいです。ルーファス&チャカカーンやL.T.Dが好きな人にはきっとささります。エビ中の4thアルバムに収録されている「制服“報連相”ファンク」、一度聴いただけで連れていかれました。 It's so good because i…

よく知らずに聴いてた名曲: メイジャー・ランス「ザ・モンキー・タイム」 The Monkey Time by Major Lance A Song That I Used to Listen to but Didn’t Know Well: ‘The Monkey Time’

以前の記事に書いた通り、U.S Black Disk Guideという本を見ながら、毎日少しずつサブスクでソウル・ミュージックを掘り返しています。第1章、草創期のソウルの項では、サム・クックやアレサ・フランクリンなどの大御所を懐かしく聴きなおしたほか、チャック…

やっぱりいい曲:YOSOBI「アンコール」 Sure enough, it’s a good song: YOASOBI ‘Encore’

曲調も歌詞も違うのに、ある意味「夜に駆ける」に通じるものを感じます。同じコインの表と裏のようなものかもしれません。 The melodies and the lyrics of this song are totally different from those of the song called ‘Yoru ni Kakeru’, even so I hav…

大好きなアニメキャラ:「呪術廻戦」東堂葵 An Animation Character I Like Very Much: Todo Aoi from ‘Jujutsu Kaisen’

昨年末にハマったTVアニメ「呪術廻戦」、ますます面白い展開になっています。ストーリーも興味深いのですが、登場人物が実に魅力的です。今、特に惹かれているのが東堂葵、名前は女の子っぽいですが、めちゃくちゃ強面の男子高校生です。途方もなく可笑しい…

イヤホンレビュー②:エビ中とagのコラボ機種「TWS06R‐YK」 Earbuds Review② : ‘TWS06R-YK’, a collaboration between Ebichu and ag

自分にとって、特にありがたいと感じたのは、操作をボタンで行えることです。以前使っていた機種は、タッチ式のため、意図せぬ電源オフなど、誤操作をしてしまうことがよくありました。本機種ではその心配がないため、安心して本体をつかんでつけ外しや、つ…

イヤホンレビュー:エビ中とagのコラボ機種「TWS06R‐YK」 Earbuds Review: ‘TWS06R-YK’, a collaboration between Ebichu and ag

5千円以下の安価な外国製品ばかり使ってきた自分には、イヤホンにあまりいい思い出がありません。付け心地がよくなかったり、操作性に不満があったり、ケースへの出し入れがしにくかったりと、不満ばかりでしたが、値段相応とあきらめていました。今回購入し…

カップリングの名曲:私立恵比寿中学「ラブリースマイリーベイビー」 A Masterpiece Which Is Not the A-side: ‘Lovely Smiley Baby’ by Shiritsu Ebisu Chugaku

エビ中の曲を聴くと、なぜか心がリセットされます。自分にとってのホームになっているのを感じます。疲れているときに聴くと元気が出ます。お疲れの人にはお勧めです。そんな数あるエビ中の元気曲の一つがこの曲、「ラブリースマイリーベイビー」です。 Some…

世代を超えて響く曲:eill 「踊らせないで」 A song sounds good beyond generations: ‘Odorasenaide’ by eill

いい年をしたおじさんですが、今どきの音楽に大いに惹かれます。今より昔がいいはずはありません。今の音楽は、これまでの積み上げの上にあるはずです。特にサブスクを利用するようになってからは、興味の幅は広がるばかりです。最近聴いてハマった曲の一つ…

エビ中ファンには気になるあの人の曲:Mega Shinnosuke「明日もこの世は回るから」 A Song by the Artist that the Fans of Ebichu Can’t Help Being Curious about: Mega Shinnosuke ‘Asu mo Konoyo wa Mawarukara’

踊るロクデナシ 私立恵比寿中学 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes エビ中に提供した「踊るロクデナシ」を書いたときはまだ高校生だったということですから、素晴らしい才能の持ち主であるのは間違いありません。これまでにリリースした2つのEPに入っ…

洋書レビュー(前回の続き):「ザ・ヘイディーズ・ファクター(地獄の因子)」ロバート・ラドラム、ゲイル・リンズ共著(初版2002年) A Review of an English Book (the sequel to the last article): ‘The Hades Factor’ by Robert Ludlum and Gayle Lynds (published in 2002)

アメリカ国内で同時に、しかし互いに離れた3か所で発生した謎のウイルスによる感染症について、最初の糸口をつかむのは、ソフィア・ラッセルという名の女性医師です。国立の感染症研究所に勤務する彼女は、このウイルスのDNAシーケンスデータに奇妙な既視感…

洋書レビュー:「ザ・ヘイディーズ・ファクター(地獄の因子)」ロバート・ラドラム、ゲイル・リンズ共著(初版2002年)  A Review of an English Book: ‘The Hades Factor’ by Robert Ludlum and Gayle Lynds (published in 2002)

The Hades Factor: A Covert-One Novel 作者:Robert Ludlum,Gayle Lynds 発売日: 2000/06/22 メディア: Audible版 タイトルからは想像がつきませんが、謎のウイルスによるパンデミックのお話です。ペーパーバックで400ページを超えるこの本は、全編を通じて…

人生の教科書ドラマ!?:「逃げ恥」新春スペシャル This Drama Is a Textbook for Life!?: A TV drama called ‘Nigeru wa Haji Daga Yaku ni Tatsu’ New Year Special

痛快にためになる内容でした。ここで示されるのは、既成の正しい価値観だけではありません。新しい、だからこそ意識して取り込むべき価値観が満載でした。こんなすてきなドラマを産み出す限り、テレビというメディアの存在価値はなくならないと思います。 It…

ますます使える本:U.S. Black Disk Guide   A Book Which Is Valuable Now More Than Before: U.S. Black Disk Guide

買ってからもう25年になります。ずいぶん長い間、本棚に眠らせていましたが、最近になって、また手に取る機会が増えました。1994年に出版されたこの本は、ソウル・ミュージックのガイドブックとして、この上なく有用な1冊です。 It’s been 25 years since I …

見逃し配信は1月7日午後9時30分まで:サザンオールスターズ ほぼほぼ年越しライブ2020の感想② You Can Watch It until 21:30, January 7th: My impression of a streaming live concert called Hobo Hobo Toshikosi Live 2020 by Southern All Stars,

お茶の間のセットでの小芝居から始まったこの配信は、まさにエンターテインメントとは何かを改めて思い知らされるものでした。 This streaming, which started with playacting in a living room setting, made me realize what entertainment should be lik…

最高に幸せな年明け:サザンオールスターズ ほぼほぼ年越しライブ2020の感想-見逃し配信は1月7日21:30まで The Happiest start of the New Year: My impression of a streaming live concert called Hobo Hobo Toshikoshi Live 2020 by Southern All Stars, you can watch it until 9:30 p.m. on January 7th

こんな新年の迎え方も縁起がいいように思います。大晦日の夜10:00から始まったサザンオールスターズの年越しライブは、2時間半にわたるものでした。幸せなことに、2021年の幕開けは、25曲もの曲を披露したこのライブを視聴しながら迎えることになりました。…