今さらですが,ボヘミアン・ラプソディを観に行きました。クイーンというバンドについては特に好きでも嫌いでもありませんでした。そんな自分がこれだけ楽しめたということは,とってもいい映画だという一つの証拠だと思います。ファンとは言えない自分がそ…
俳優としての星野源さんを初めて意識したのは「11人もいる」(2011,テレビ朝日)というTVドラマでした。宮藤官九郎さん脚本のこのドラマは,家族の絆をテーマにした,可笑しみと優しさにあふれるよい作品でした。 It was a TV drama titled “11 Nin mo Iru…
何でこんなに気持ちいいんでしょう。12月19日にリリースされた,星野源さんの5作目となるアルバム,「POP VIRUS」にハマっています。 I’m wondering why it sounds so good. I’m into Hoshino Gen’s 5th album titled “POP VIRUS” which was just relea…
子どもの頃家にあった,古びた子供向けの世界文学全集を開くとき,日常とは違う世界に浸っていました。ストウ夫人の「アンクル・トムの小屋」に泣き,コナン・ドイルの「赤毛連盟」の謎解きにワクワクし,エドガー・アラン・ポーの「黒猫」に暗い興奮を感じ…
クリスマス・ソングと聞いて,日本のアーティストの曲を思い浮かべる人も多いと思います。甲乙つけがたい中で,自分が特に好きなのは,桑田佳祐さんの「白い恋人達」です。ふだんはあまり歌詞に注意をはらわない方ですが,そんな自分でも,この曲では歌詞を…
今世紀のクリスマス・ソングで自分が好きなものをもう一つ挙げるなら,アメリカのロック・シンガー,ケリー・クラークソンの「アイル・ビー・ホーム・フォー・クリスマス」です。この曲は,彼女のクリスマス・アルバム「ラップト・イン・レッド」に収録され…
20世紀のクリスマス・ソングで大好きなものはまだまだたくさんありますが,2000年代になると,急に選択肢が狭まります。そもそも自分自身が,今世紀の洋楽をあんまり聴いてないので当たり前です。それでも,とぼしい知識の中で自分が好きだと言えるもの…
初めて聞いて衝撃を受けたクリスマス・ソングがあります。カーペンターズの「サンタが街にやってくる」でした。子どもの頃にラジオでエアチェック(死語?)してクリスマスが過ぎても聴いていた覚えがあります。 まず,出だしの分厚いホーンの音で圧倒されま…
クリスマスに特別な思い入れはないのですが,クリスマス・ソングは大好きです。 ずいぶん前に,「クリスマス・ソングは一つのジャンルだ」と書かれた記事を読んだことがあります。確かに,クリスマス・ソングは,聴いたらクリスマス・ソングとすぐに分かりま…
前回,ライブの感想を書いたコレサワさんをはじめとして,ここ数年,顔出しNGのアーティストが増えているように思います。 何度かこのブログでふれたずっと真夜中でいいのに。(以下,ずとまよ)もACAねさんがどんな方なのか,全く分かりません。他にも…
ライブを観て,決定的に好きになりました。 12月8日(土),福岡のDRUM Be-1で行われたコレサワさんのライブに行きました。「コレでショー」~仲間編~と銘打たれたこのライブは,全国7か所を巡るツアーの福岡公演でした。 「可愛い!」「可愛いよね!」…
(2020年7月現在、残念なことに仏蘭西屋は閉店しています) 以前,「カミカゼ」というカクテルについて書いたことがありました。いかにも日本的な名前のこのカクテルは,実はアメリカ生まれということでした。仏蘭西屋のメニューをめくると,ずばり日本の地…
くやしいことに長崎では放送されていないのですが,テレビ東京で10月から放送されている「忘却のサチコ」が気になっています。アマゾンプライムでは,今年のお正月に放送されたこのドラマのスペシャルを視聴できますが,それを観てとてもワクワクしました…
恐らく自分の思い込みですが,吉澤嘉代子さんのファンは女性が多いような気がします。今となっては彼女の代表曲と言える「残ってる」ですが,女性目線になれない男の自分はつい,他にもっと好みの曲があるのに,と思いがちです。そして,11月7日に発売さ…
しりあがり寿さんによるサラリーマン三部作の一つに,髭を生やしたOLを主役にした作品があります。「ヒゲのOL 薮内笹子」です。女にしてふさふさとした口髭をたくわえているというだけで,もう心がざわつきますが,その理由でさらにワクワクします。笹子…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。