何十年ぶりにプラモデルを作りました。先日、職場の同僚がハマっていると聞いて、自分もやりたくなったというのが理由です。その日の帰り道にオモチャ屋さんに行って、一つ買ってみました。 I built a plastic model for the first time in decades. I just …
歌詞の内容がセクハラだと、ここ数年、物議をかもしているクリスマスソングです。アメリカやイギリスでは、実際に放送を控える動きがあるようです。確かにそう受け取れる歌詞があるのは事実です。でも、そんな批判は行き過ぎのような気もします。自分は、こ…
年に一度、楽しみにしているアマプラの番組があります。バチェラージャパンです。今年はバチェロレッテでしたが、やはり大満足の出来栄えでした。いわゆる恋愛リアリティものですが、とてつもなくゴージャスな内容で他と一線を画しています。バチェラーの場…
単に面白いとは言えない映画です。スケールの大きさではこの上ない作品なのに、閉塞感を感じます。なぜでしょう。それは虚飾の無い、現実の日本がそこに描かれているからではないでしょうか。この映画の印象は、今の日本そのものに感じるものと同じなのかも…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。