Turkeyriceの勝手に英訳ブログ Turkeyrice's Blog Written in both Japanese and English

音楽,映画,本,テレビ,長崎のことを好き勝手に日本語プラス英語で書いています。2017年に英検1級取得。Talking about Music, Films, Books, TV Programs, and Some Things in Nagasaki

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史小説の楽しみ:司馬遼太郎著「竜馬がゆく」(第4巻) The Delights of Historical Novels: ‘Ryoma ga Yuku’ by Shiba Ryotaro (the fourth volume)

勝海舟との出会いを通じて、自分の行き方が定まる坂本竜馬ですが、どうやらその道が時勢の流れに差し掛かるのはまだまだ先のようです。 Sakamoto Ryoma finally decides how to live his own life through the encounter with Katsu Kaishu but it seems to …

歴史小説の楽しみ:司馬遼太郎著「竜馬がゆく」(第3巻) The Delights of Historical Novels: ‘Ryoma ga Yuku’ by Shiba Ryotaro (the third volume)

土佐藩を脱藩して路銀もないまま江戸にもどる竜馬の姿はまだまだ頼りないのですが、この間、清川八郎と道中をともにします。のちに新選組の立ち上げにもかかわり、幕末の騒乱の引き金にもなる人物と、坂本竜馬との間にこのような交わりが本当にあったかはわ…

歴史小説の楽しみ:司馬遼太郎著「竜馬がゆく」(第2巻) The Delights of Historical Novels: ‘Ryoma ga Yuku’ by Shiba Ryotaro (the second volume)

諸流試合で優勝するほどに剣術の道を究める竜馬ですが、まだ時勢の外に居て自分の行き方を定めずにいます。 Ryoma had improved as a swordsman to the extent that he won a tournament which featured swordsmen from various schools, even so he was out…

歴史小説の楽しみ:司馬遼太郎著「竜馬がゆく」(第一巻) The Delights of Historical Novels: ‘Ryoma ga Yuku’ by Shiba Ryotaro (the first volume)

文庫本の裏表紙に書いてある、あの内容紹介というのは、短いながらもそれを書く人はきっと渾身の努力で書いているのに違いありません。あれで掻き立てられる読みたい気持ちは、それ自体が喜びといっていいものです。 The summery on the back cover of a pap…

歴史小説の楽しみ:司馬遼太郎著「竜馬がゆく」 The Delights of Historical Novels: ‘Ryoma ga Yuku’ by Shiba Ryotaro

主人公の魅力というのは、物語の面白さを決定づける大きな要素に違いありません。ときには、読み終わるのが切なくなるくらい、主人公に感情移入してしまうことがあります。ましてや、それが歴史上に実在した人物であり、しかも非業の死を遂げると知りながら…

「マジっすか」:草彅剛さん 日本アカデミー賞最優秀主演男優賞受賞 What He Said in Spite of himself was‘Really?’: Kusanagi Tsuyoshi won Japan Academy Film Prize for Outstanding Performance by an Actor in a Leading Role

快挙です。「日本映画人による日本映画人のための日本映画の祭典」である日本アカデミー賞において、最優秀主演男優賞を草彅剛さんが受賞しました。そして、映画「ミッドナイトスワン」自体も最優秀作品賞に選ばれました。 It’s a splendid feat. Kusanagi T…

70年代ソウルの良曲:ザ・トランプス「Hold Back The Night」 A Good Soul Music in the '70s: ‘Hold Back the Night’ by Trammps

「U.S. Black Disk Guide」を片手に日々、サブスクでソウル・ミュージックを掘り返しています。現在、第6章「THE‘70s VOCAL GROUPS」の半ばあたりです。この章はモータウンをはじめとするデトロイト発のソウルから始まり、いわゆるフィリー・ダンサーと呼ば…

読んだらやっぱりすごかった:漫画「鬼滅の刃」 Once I started reading, I realized how good it was: The series of comic books called ‘Kimetsu no Yaiba (Demon Slayer)’

コミックス全23巻一気に読みました。こんなに面白いもの、よく今まで読まずにいれたものです。以前、「呪術廻戦」の感想の際に、「『鬼滅の刃』にはノリ損ねた」とか書いていました。情けないです。恥ずかしいです。今さらですが、本当に面白い漫画です。 I …

吉沢亮さん、草彅剛さんの演技凄い!:NHK大河ドラマ「青天を衝け」 How impressive their performances are!: NHK Taiga Drama called ‘Seiten wo Tsuke (Reach beyond the Blue Sky)’

第3話を観た時点で確信しました。これは楽しめます。1年にもわたる楽しみができて喜んでいます。 I’ve already gotten a conviction after I watched the third episode. This drama is so enjoyable. I’m so glad to get something that I can enjoy for on…

毎週楽しみな番組:「新・日本男児と中居」(土曜午前0時30分放送) A TV Program I’m Looking Forward to Every Saturday: ‘Shin Nihon Danji to Nakai’ (on the air at 12 a.m. every Saturday)

深夜放送にふさわしく、どうでもいいテーマを面白く掘り下げています。痛快なのは、出てくる達人たちの多くが、一般人というところでしょうか。 This TV program suits late-night broadcast because it treats trivial things interestingly. What exhilara…

桜の季節に聴きたい曲:クリープハイプ「栞」 A Song to Listen to in the Cherry Blossom Season: ‘Shiori (A Bookmark)’ by CreepHyp

やさしさが沁みます。尾崎世界観さんの歌詞はとらえどころがないようでいて、とびきりの優しさにあふれています。 The tenderness touches my heart. The lyrics by Ozaki Sekaikan are elusive but somehow so sweet. クリープハイプ -「栞」(OFFICIAL VIDE…

エビ中の隠れた名曲?!:私立恵比寿中学「パクチー」 This is A Little-known Masterpiece by Ebichu, right?!: ‘Pakuchii (Cilantro)’

今回の配信ライブで初めて知りました。確かに「動きで魅せる」曲でした。 I had never heard this song until this online concert. In this song, they surely attracted me with the dance performance. 私立恵比寿中学「パクチー」(オンラインライブ「Di…

やっぱりカッコいい曲:私立恵比寿中学「あたしきっと無限ルーパー」 A cool song, I realized so again: `Atashi Kitto Mugen Looper‘ by Shiritsu Ebisu Chugaku

アツい配信でした。3月2日(火)の20:00より配信されたエビ中の「Dive Connect @ Zepp Online」は、約1時間のライブ映像と50分間のトークという構成でした。 The streaming program was so hot. ‘Dive connect @ Zepp Online’, which was streamed at 8 p.m…

子どもの頃床屋で読んだ漫画:永井豪「へんちんポコイダー」 A Manga Book I Used to Read at a Barber in My Childhood: ‘Henchin Pokoider’

このタイトルのワクワク感はどうでしょう。バカな男子にとって、声に出して読みたい日本語一位かもしれません。死ぬ前に心によぎる言葉がこれだったらどうしようと、へんな心配までしてしまいます。小学生の頃に床屋で読んで以来、ずっと気になっていました…

世代を超えて響く曲:kiki vivi lily × SUKISHA 「Blue in Green」 A Song Sounds Good beyond Generations: ‘Blue in Green’ by kiki vivi lily feat. SUKISHA

この浮遊感はクセになります。リリースは2年前だそうですが、最近聴いてハマりました。極上のクラブミュージックです。 This feeling of floating is quite addictive. This song was released two years ago but I listened to it recently and ended up ge…