Turkeyriceの勝手に英訳ブログ Turkeyrice's Blog Written in both Japanese and English

音楽,映画,本,テレビ,長崎のことを好き勝手に日本語プラス英語で書いています。2017年に英検1級取得。Talking about Music, Films, Books, TV Programs, and Some Things in Nagasaki

いかつい鎧の下の極上ポップ:椎名林檎さんのアルバムに思うこと Fabulous Pop Music Under the Proof Armor: Something occurs to me about Ringo Sheena's Albums

 以前は聴かず嫌いでした。ちゃんと聴きさえすれば、すぐに伝わる椎名林檎さんのよさを知るのに時間がかかったのは、ただ先入観が邪魔していただけでした。万人受けするアピールなど、彼女にとっては造作もないことでしょうが、あえてそうしないところに、職人魂のようなものを感じます。

  I just didn’t listen to her songs. The reason why it took some time to know how good her songs are, even though obviously they are, is just because of the prejudice. It must be quite easy for her to make her works look appealing but she actually doesn’t, and I somehow recognize some craftsmanship there.

 先日のNHK「SONGS」では、「不惑三毒日記」と題して椎名林檎さんを取り上げていました。その中で林檎さんは、「パッケージ等で購買欲を掻き立てようなど私は考えない。…むしろレジで恥ずかしい思いをしてまで買って聞いてくださるお客さまにこそ中身を届けたい。お客さまがカッコつけられるための道具としては不適切な作品でいい」と語っていました。

 The other day, NHK’s TV program called SONGS featured Ringo and the title was “San Doku Diary of the age free from vacillation”. What Ringo spoke there was, “I’ve never thought that I try to make people want to buy my works with appealing packages or something like that……, I don’t want my works to be the kind of things that make people feel cool to have them” . 

三毒史(通常盤)

三毒史(通常盤)

 
日出処

日出処

 

  その姿勢は、アルバムタイトルにも表れています。「無罪モラトリアム」、「勝訴ストリップ」、サードアルバムに至っては、「加爾基 精液 栗ノ花」ですから、女性ファンなどは、ここでくじけそうになった人もいるのではないでしょうか。口に出して言いたくないようなタイトルですから、宣伝にも支障があったに違いありません。

 I can see her same attitude in album titles, too. “Muzai Moratorium”, the title of her first album, “Shoso Strip”, of the second, and “Karuki Semen Kurinohana”, of the third so some female fan must have felt embarrassing to buy especially the third one. The title of the third album is something you don’t want to say in front of people so it must have caused some troubles in advertisement.   

無罪モラトリアム

無罪モラトリアム

 

 

勝訴ストリップ

勝訴ストリップ

 

 

加爾基 精液 栗ノ花

加爾基 精液 栗ノ花

 

  音においても、ただ一聴しただけでは、何かしら禁忌なもの、恐ろしいものに触れたような錯覚を抱かせる曲も多いように思います。でも、その禁断の音の果実を一皮剥いた先には、途方もなく美味い果肉が待っています。

 I think there are many songs that makes you feel something forbidden or horrible if you just hear them only once. However, I bet you will find them extremely good if you listen to them properly.  


椎名林檎 - 幸福論

 椎名林檎さんのデビュー曲は「幸福論」ですが、ノイジーなアルバムバージョンを先に聴いていた自分は、シングルのオリジナルバージョンを初めて聴いて驚いたのを覚えています。実は誰よりもキャッチーな曲作りができる人なのではないかと疑ったものでした。今では、確信に変わっています。

 Shiina Ringo’s debut song is “Kohuku Ron”, I listened to the album version of this song first and I found it quite noisy, then I listened to the original single version to end up being surprised because it was so catchy. I thought that she might be the kind of song writer who creates catchy songs better than anyone. Now I’m sure that she is.